御異見番

このブログは異見を提供するものである

高速道路の制限速度とか

blog.trck.jp

実勢速度が130km/hに引きあがる恐れが考えられる。からダメだというのでは、外を歩くとヤンキーに絡まれる恐れが考えらえるから引きこもるのと同じではないか。

今120km/hが常態化しているのは、車の性能と道路の性能と運転手の性能が平衡している点であるからであろう。

車が高性能化すれば、制限速度があげられるのは、それは技術の進歩というものではないのか? それをなぜ否定するのか。

 

速度差にしても、ストッパーになり兼ねないとか言われても困るのだが、そこまで自覚できているのなら、他人に迷惑をかけないように走行車線を80km/hで走ればいいのではないか?

社速が80km/hだから、俺の都合にお前が合わせろというのも、少々強引な気がするが、であれば、120km/h区間は社速も100km/hまで上げればいいのではないのか。

煽り運転云々というが、ストッパーは追い越しを掛けている車の前にしゃしゃり出て煽っていることに自覚がなさすぎる。

 

日本の道路事情の話に至っては意味不明である。

現在120km/hに制限解除された道路は、120km/hを想定されて設計された高規格高速道路である。設計速度を上回る制限解除などあり得ないのに、なぜいきなりすべての高速道路が120km/hまで緩和される話になるのか。

警察が大事な資金源である速度超過取締をそう簡単に手放すはずがないではないか。

軽自動車はわざわざ120km/hで走る必要はない。運転手が判断して適切な速度で走ればよいのである。

 

あまりに感情論で結論ありきで書かれすぎていて、困った作文である。